「あ、そういう考え方があったか!」
・・・という宝を持ち帰れるかもしれません。
飲み会でもあるので、ファンキーモンキーなノリでやります。
これまで、このディスカッションセミナーに参加したことがキッカケで、大ベストセラー作家になってしまった人、日本中でブレイクして未来が変わった人、世界で有名になってしまった人などが多数いらっしゃいます。
【今回、無料です】
\なんだか、楽しそう/
開催日時:
9月14日(水)
20時〜23時 (3時間)
参加費:今回は無料です。
場所:ZOOMによる<オンライン>で開催します。
日本全国・世界中のご自宅から参加可能です。
リアル会場と同じく参加者さんの顔を見ながらお話をしたいと思いますので、
顔を出してご参加くださるとうれしいです。(必須じゃないですが)
(尻は出さなくてOKです)
以前、リアル会場で開催していたときの写真です。
コロナが落ちついたらリアル会場でもやりたいんですけどね・・・
でも、オンラインなら全国の方、世界中の方も参加しやすいと思うので
今回、オンラインでの開催としました。
ディスカッションセミナーとは?
17年間、数々の無名人物の才能を発掘しベストセラー作家を生み出したり、ブレークスルーを連発させてきた
ハンサムなクリエイティブ・ディレクター/プロデューサー加藤一郎が、(プロフィールはこちら)
※今回は、飲み会も兼ねています。
たとえば、これまでこんな質問や相談にのってきました。
- 今のビジネスをもっと刺さるようにする新しいアイデア・作戦・戦略
- いまある自分の武器(価値)で、どんなビジネス、商品をつくればいいのか?
- LP(ランディングページ)の表現のリアルタイム添削
- どんな角度で自分をブランディングしていけばいいのか?の相談
- ネーミングの相談
これまで、このディスカッションセミナーに参加したことがキッカケで、
大ベストセラー作家になってしまった人、日本中でブレイクして未来が変わった人、
世界で有名になってしまった人などが多数います。
あなたも、そのキッカケをつかめるかもしれませんよ。
2006年から150回以上開催、3000名以上の方にご参加いただいてきたセミナーです。
今回は、リアルではなく、ZOOMによるオンラインのみにて開催いたします。
ちなみに、セミナーの雰囲気は、明石家さんまの『踊る!さんま御殿!!』のようだと、よく言われています。
\なんか、元気が出そう!/
こんな悩みでハゲそうになったことはありませんか?
よく寄せられる悩み
☑進み方が遅い。スピーディーにブレークスルーして突き抜けたい!でもアイデアが浮かばない。
☑起業したいけど、自分にどんな価値や強みがあるかわからない。
☑売れるために、先生や知り合いをSNSでタグ付けや相互紹介したり、媚を売るのが辛くなった。
☑アクセスを稼ぐために毎日、3記事、4記事、5記事とアメブロを書くのが嫌になった。
☑最初は売れたのに、その後、リピーターがこなくなって売れなくなった。
☑そこそこ売れているんだけど、楽しくない。お客さんが好きでもない。
☑毎月、新規顧客をとらないとビジネスがもたない・・・正直、疲れた。
☑この先、どういう展開をしていけばいいのか、まったく想像ができない。アイデアがない
☑どうしても真面目な固い記事ばかりになってしまって、お客さんの感情に刺さる記事を書いたりすることが苦手で・・・
☑本当は、お客さんを楽しませたい!でも表向き「固い性格」なので、どうしたらいいのかわからない。
そんな方は、今回のディスカッションセミナーに参加して、ぜひ、質問してください。
「あ、そういう考え方があったか!」
・・・という宝を持ち帰れるかもしれません。
【今回、無料です】
\わっ!楽しそう/
加藤が得意とする対象者、業界
- コンサルタント 、講師業の方
- セラピスト
- カウンセラー
- コーチ
- 作家系の方(作家、映像クリエイターなど)
- 飲食店など、サービス業の方で、メディア化したいと考えている方
- これから出版の予定がある方で、まだまだ自分のコンテンツが尖っていないな・・・と感じていた方
などなど、主に、コンテンツビジネスと呼ばれる業界を得意としています。
こんな人は、ぜひ参加して、当日、質問をしてみてください。
- 業界では、それなりに経験や実績を積んできた。でもブレイクできていない。なぜ?コンセプトが悪いの?切り口が悪いの?マーケティングの手段が悪いの?
- これから独立して起業しようと思っているが、どんな分野で、どんなポジションで起業すればいいのか迷っている。
- こういう商品やビジネスのアイデアはあるけど、どのように展開すればいいのかわからない。
- これまで数々のビジネスパーソンを発掘し、ブレイクを仕掛けてきたプロデューサーに直接、質問してみたい!という方
「あ、そういう考え方があったか!」
・・・という宝を持ち帰れるかもしれません。
人生の時間というものは、
いつも同じ濃度で流れてはいません。
人生や未来が変わるときというのは、
『ある一瞬のキッカケが全て』
だったりするものです。
\キッカケ、欲しいかも!/
「ところで、加藤一郎って、誰じゃい!」という方へ
有限会社イー・グルーヴ 代表取締役
共著に『ザ・スタート』(フォレスト出版)がある。
経営者からアーティスト、タレントまで、無名だった新人を次々と発掘、ブレイクさせてきたプロデューサー。 他にも、コンテンツディレクター、コピーライター、マーケター、CGデザイナー、プログラマーと複数のスキルを持つ。起業家デビューは、1999年。上場企業や国家ITプロジェクト向けに、最先端のマルチメディア技術を開発・提供するIT企業としてデビュー。 同時に、エンターテイメント業界においても、ガンダム、ワンピース、ドラゴンボール、NARUTO、仮面ライダーなど、 BANDAIアニメ関連の舞台イベント脚本、絵コンテ、演出、3DCGアニメーション映像制作まで行うなど、デジタル業界とアナログ業界とマルチに活動。
2010年、「日本では広まらない」と言われていた Facebookのブームを日本に巻き起こす仕掛けを作り、 当時、発掘した全く無名だった主婦を Facebookの第一人者としてデビューさせ、コンセプト・構成をプロデュースした 彼女の著書は、IT業界では異例の5万部のベストセラーに。2005年から現在まで、ディレクションを行ってきた経営者の数は、5000名以上。
メディア掲載履歴
Facebookページ『パーソナルブランディング研究会』は、
フォロワー数2500名突破!
解説
コンテンツディレクター、コピーライター、マーケター、CGデザイナー、プログラマーと複数のスキルを持つ。駆使できるアプリケーションは300種以上。


同時に、エンターテイメント業界においても、ガンダム、ワンピース、ドラゴンボール、NARUTO、仮面ライダーなど、BANDAIアニメ関連の舞台イベント脚本、絵コンテ、演出、3DCGアニメーション映像制作まで行うなど、デジタル業界とアナログ業界とマルチに活動してきた。2005年からは、経営者からアーティスト、タレントまで、無名だった新人を次々と発掘、プロデュースし、ブレイクさせてきた。業界・ジャンルの関係なしに、次々とブレイクスルーを生み出してきたプロデュース実績を持つ。
これまで多くの人があきらめていた生き方や、新しいビジネスモデル、ブレイク方法の発掘・開発すること、そして、社会の抱える問題を解決することを使命としている。
なぜか、恋愛がテーマのコミックスにも登場!
優香さん主演ドラマ「ハクバノ王子サマ」(小学館)の原作コミックスでの取材ページ
お客様からの声

あと、イチローさんの講座の威力が凄すぎて、女性にもモテるようになってしまい困っています(笑)
(永江理憲さん/税理士事務所を5店舗、ラーメン店1店舗、脳梗塞リハビリのお店を2店舗を経営)
はじめてイチローさんを知ったのは、まだ会社員で起業する前でした。
当時は起業したい!と思っているものの、集客・営業経験はゼロ。どうしたものか?と思っていたときにイチローさんと出会いました。
結果、7年後の現在。税理士事務所を5店舗、脳梗塞リハビリのお店を2店舗、ラーメン店1店舗を経営しています。
起業前、なんとなく目標にしていた年商1億円も軽く突破できました。
イチローさんの教えは、
『頑張らなくても自然に人が集まってくるにはどうすればいいか?』
『お客様があなたの商品を欲しくてしかたがなくなる仕組みはどう作るか?』
という内容です(違ってたらすみません!私の解釈です。)。
この能力を身に着けることができたからこそ、何の事業をしても集客できる自信がつきました。
最初にはじめた税理士とは全く違う脳梗塞リハビリ事業にも参入し、1年で予約が取れないお店になり、
東京にも出店できました。(※現在は、ラーメン店事業もスタート)
さらにこの能力を磨きたくて(イチローさんと話すのが楽しくて)、
何度もリピートしてたら300万円以上貢いでましたが、それ以上に稼げてるので全く気にしてません。
ただ、1つだけ困ったことがありました。
私は結婚してるのですが・・・
イチローさんの講座の威力が凄すぎて女性にもモテるようになってしまい困っています(笑)
もっと早くイチローさんと出会いたかったですw

イチローさんの言うことって、ことごとく当たるなと、いつも驚かされています。
(鬼塚祐一さん/一級ファイナンシャルプランナー 鬼塚FP事務所)
「鬼塚さんのメルマガのLPを見て気づいたんですけど、この部分をこう変えてみて下さい。」
とイチローさんからアドバイスを頂いたので、その通りにやったことがあります。
すると、翌日にはメルマガの登録率が、なんと2倍に増えたのです。即効性があり過ぎて、めちゃくちゃビックリしました。
その後も改良を加えていき、今では、<毎月>のメルマガ登録が700名を超えています。メルマガ読者さんが増えたおかげで、売上も上がりました。
たとえば、たった1回のセミナーで285万円の売上を得ることが出来ました。
ただ、
「もしかしたら、ラッキーなだけだったかもしれない!ここで調子に乗ってはいけない!」
と思って、確認のため、もう1回、同じセミナーの募集をしてみました。
次も、252万円という大きな売上でした。
ラッキーなだけではなかったようで嬉しかったです。^^
また、売上が上がっただけではありません。
時間的な余裕もできました。
その時間を利用して、新しいビジネスを始めることが出来ました。
これもイチローさんのアドバイスがなかったら、やっていなかったと思います。
これから育てていくところですが、販売スタートから1ヶ月で100万円近い売上となっています。
しかも、個人的にワクワクするジャンルの内容なので、今までにない感覚で、楽しく仕事ができています。
「戦術よりもプロダクトを変えたときに大きく伸びることが多いですよ!」
というイチローさんの言葉がすごく印象に残っています。
実は、先程、お話したセミナーも、集客の戦術は今まで通りでした。プロダクトを変えたのです。
その結果、大きな売上につながりました。
イチローさんの言うことって、ことごとく当たるなと、いつも驚かされています。
これまで、何回、驚いたか分かりません。もっと学ばせて頂きたいので、今後とも、よろしくお願いします!

すると、なんと、継続率は90%以上!(※現在は100%にアップ)
おかげさまで、毎月、安定した収入も、気持ちの余裕も得られています。
毎日、ワクワクした気持ちで仕事に取り組めているのが、とっても嬉しいんですよね。
(Naomi直美さん/ヒーラー・カウンセラー)
起業して3年が経ち、お休みも取らず、ただただ爆走してきたのですがだんだんと気持ちに余裕もなくなり、気がつくと、初期の頃のワクワクがなくなっていたことに、ふと気がついてしまったんです。
そんなとき、イチローさんのLPを目にする機会があり
『なんてウキウキするんだろう!』
『楽しそう!』
『面白そう!』
私も、習ってみたい(≧▽≦)
気持ちが高ぶり、いても立ってもいられなり、その日にメッセージを送らせていただいたのを、今でも鮮明に覚えています。
募集日でもなんでもなかったのに(笑)
イチローさんの指導は、ほんとうにひとりひとりを見ていらして、
この業種だから、こうしましょうという、ワンパターンではないんですよね。
私の性格も、よく見ていらして(笑)ストレスがないように仕事が進められる方法を示唆して下さり、でも、きちんと結果もついてくるのがスゴいんです。
『そんな斬新な方法があるんだ』
『そんな死角が存在していたのかー』
と、イチローさんのアドバイスに毎回驚いています。
イチローさんのアタマの中が、覗いてみたいですよ^^
また、春から新しく始めたコンテンツには
『エンタメを取り入れましょー(≧∇≦)b』
ということで、ある武器を投入!
イチローさんのアドバイスがなかったら、ヒーリングにエンタメ要素を取り入れるなんて、思いつきませんでした。
クライアント様と一緒に楽しく過ごしていたら、なんと、継続率は90%以上!!(※現在は100%にアップ)
おかげさまで、毎月、安定した収入も、気持ちの余裕も得られています。
毎日、ワクワクした気持ちで仕事に取り組めているのが、とっても嬉しいんですよね。
また、イチローさんが『半分オンナなんですよー』と言われていましたが、女性の気持ちもよく理解されていて、どんな内容でも安心して相談できます。
イチローさんと出会うことができ、私の中にあるエンタメ要素も、毎日刺激されっぱなしです^^
これからのビジネスが楽しみでしょうがありません。
今後とも、ご指導よろしくお願いします^^
加藤より (※)松本さんは、このアンケートを書いてもらったあと、年商1億円を突破し、翌年は1億5000万円を達成しました。

(松本晶子さん / カウンセラー)
加藤さんの学校に入って変わったことは、強い自分軸を持てるようになったことです。
加藤さんが私のために創って下さった言葉があります。
それを毎日唱えるだけで、売り上げはどんどん伸びました。
何もやり方は変えていないのに、売り上げは伸びています。
現時点の5月で、去年の年収があります。
このまま行くと目標の☆000万円は必ず達成出来ると思っています。(※)
人はどうも他人の言葉に一喜一憂してしまうものですよね。
決して、人の価値観に振り回されることなく、自分がやりたいことだけをする。
ただ、これだけでうまく回り出すんだと分かりました。
想い=感情がどれだけビジネスに左右するかも、加藤さんに教えていただけました。
気むずかしいコンサルではないので、加藤さんにお会い出来るといつも笑っています。
心がスカッと晴れる感覚は最高です!
これでいいのか? これからどうしたらいいのか? な〜んてひとりで考えても前には進まないものです。
プロデューサー加藤一郎さんは、個性を活かしながらビジネスが出来るように提案してくださります。
マインドが強くなると、なぜかうまく回るものなんですね。
私は、加藤さんの大ファンです☆
加藤さんの懇親会が一番楽しかったのも、加藤さんの人柄が伺えます。
ぜひ、加藤さんファンの方にもお会いしたいです。

関西人のくせにほぼ皆無だったジョーク力・トーク力もレベルアップした気がします(笑)
(山本真也さん/コピーライター)
知人から「一郎さん面白いよ!」と聞いていて、「面白い人がいるなら参加してみよう!一郎さんってどんな視点で物事見てるのかなー」
と思って受講したのですが、申込後に送られてきた教材のボリュームと質に驚愕。
教材を見てテンションが上がり、数ある配布教材の中の1つ目と2つ目の資料の内容を実践して、新サービスを作り販売してみたところ、1ヶ月も経たずして受講料を回収してしまいました!(やったことは自分の世界観を明確にした上での自分のキャラ設定です。)しかも、そのサービスを買ってくださったお客様が、継続して他のサービスを買ってくださったり他のお客様の紹介してくださったことで、最初に作ったサービス関連だけで売上がった金額が1年間で約600万円。
それに、他のサービスを作って販売してみたり、お客様と関わる時の視点にも一郎さんから学んだことを活かしたりすることで想定以上の実益にもつながりました。本質的で抽象的なノウハウは扱いにくいものが多いのですが、一郎さんの教材はそれが扱いやすいようにシンプルにまとめられていて学びから実践までをスムーズに行うことができました。(学び始めてから1週間で最初の売上を作れました。)
もちろん、授業も知人から聞いてた通り講座も毎回とても面白くて楽しいです。一郎さんの授業に参加したおかげで関西人のくせにほぼ皆無だったジョーク力・トーク力もレベルアップした気がします(笑)

一郎さんの学校には、ビジネスを成功に導くすべてが揃っていました。
(平野久信さん/ビジネスプロデューサー&ディレクター)
あらゆるビジネスにおいて、「もっと売上を上げたい…。」「もっと新規集客しなくちゃ…。」「その為には何から手をつければ良いのか…。」などなど、恐らくほとんどの経営者が、一度は深く悩み、それを自分の力だけではなかなか突破できない、ブレイクスルーの壁にぶつかります。

今では大手アパレル企業のお仕事を担当させていただけるように変わることができました!
さらに、イタリアに進出し、飲食業もスタートすることにもなりました。
もちろん! 加藤さんの学校に入ったばかりの時の年収は、 軽く超えちゃってます。
今置かれてる環境や状況からステップアップしたいという方におすすめです。
(松枝明葉さん / 事業家・インスタグラムマーケティングコンサルタント)
加藤さんと知り合ったのは私が起業をしてからもうすぐ1年という時で、あのタイミングで知り合うことができて本当に良かったと思います!
というのも、当時の私は「起業した」だなんて胸を張って言えるようなことをしておらず、世間からみると「起業ごっこ」をしていたに過ぎませんでした。

私の脳には全くなかった、斬新なアイデアをくれて、本当にありがとうございます!!!!!
(吉野ヘシルさん/「ヘシル式英会話」代表)
(※ヘシルさんのブログでの紹介記事より引用)
アイデアを拾ってくれて、コンセプト開発に尽力してくださって、0からを支えてくれた、加藤一郎さん、心から本当にありがとうございます。イチローさんの学校でね、私はブレイクしたんだよー。私の脳には全くなかった、斬新なアイデアをくれて、コンセプトも育んでくれて、今の私の核となるメソッドを、産んで育ててくれて、しんどいときは支えてくれて、話も聞いてくださって、本当にありがとうございます!!!!!
イチローさんに出逢って、わたしは自分の英会話スクールのコンセプトを1から、いや、0から練り直した。
独自の研究で開発した4つの特性をあますとこなく、繰り返し繰り返し教えてくれた。
コンセプトが刺さんないと、どんなにマーケティングがんばってもダメ。
売り物、コアがなかったら、どんなに上手にセールスしても意味がない。
それを、すんごい斬新な方法で教えてくれて、毎回のビジネスの授業が本当に楽しみでした!
ビジネススクールで、真面目に銀河鉄道999の話するひと、いる!?www
量子力学の話、物理学の話をビジネススクールにぶっこんでくる人、いる!?www
しかも、ちょーーーー論理的。
手の届く範囲から、身の回りから責めよう、っていうマーケティング方法じゃなくて、
うわーーーーーーそっちから!?
うわーーーーーーーーーあたらしいーーー!!!!!!!!!
うわーーーーーーーやべーーーーーーーー
むっちゃワクワクしてしまうその発想ーーーー!!!!!!!!!!!!
って、なる。(笑) なのに、むっちゃ戦略家。
イチローさんはね、群れたりもしないし、何て言うんだろ・・・気取らない。カッコつけてないところが、格好いい。
どんなところでも生きていける。どこからでも、自分が描く未来に行けるんだってこと、一郎さんが教えてくれたんだぁ。
おまけ
なぜか、恋愛においても効果があった模様です。(恋愛もブランディングもノウハウは同じなので・・・)
顧客実績
他にも多数あるのですが、長くなるので割愛させていただきますね。
ビジネス業界の著名人達から寄せられた加藤一郎への評価を掲載します。

加藤さんは、コンサルタントでもない。
そんな既存の肩書に縛られない唯一無二の存在。
他者と比較しようがないただ一人の存在。
それが加藤一郎という人だ。
私の周りには友人や師匠を含め、国内トップクラスのマーケッターやコンサルタント達が数多くいる。だからこそ断言するが、こんな人はまずいない。
マーケティング、戦略論、心理学etc…。どんなトピックで あれ、加藤さんとの対話はいつもヤバいくらいの刺激を与 えてくれる。たとえて言うと、
いつも私の死角からアイデアの16文キックを浴びせられてしまうのだ。
「そんな発想、一体どこから飛んでくるの?」
「何でその2つが結びつくわけ??」
まさに、理論と感性のスクランブル交差点。
絶えず革新的なアイデアを創発するカオスの縁的頭脳を持つ男。それが加藤一郎なのである。
加藤さんが天才なのか変人なのか、はたまた変態なのかは分からない。
しかし、これだけは言える。彼のアイデアはいつも本物の輝きを放っている。
本物はジャンルを超え、常識を飛び超える。そして、その本物に触発されて新しい時代が生まれていく。
加藤一郎という盟友に出会えたこと は、私にとって最大の幸運である。

知の4次元デジタルチューナー。
加藤一郎さんほど、とらえどころのない人は他に思いつきません。
とらえられない、
というのは一般的な理解の範疇を越えているという意味です。
人類とは別の生命体ではないかと思うことすらあります。
宇宙人が人間の姿になって社会に紛れ込んでいるという話が
もし本当だとしたら加藤さんこそ宇宙人ではないかと思います。
ですのでこうして加藤さんを言葉にしていますが本当に苦労します。
言葉にしてしまった瞬間、別の存在へすり替わっているようなそんな感じです。
まるであの世とこの世を行ったり来たり、
というかその中間的な存在だと思うのです。
だから加藤さんと飲むと、時間が経つのが本当に早いです。
以前六本木の寿司屋で飲んだ時も6時間話し込みましたが、
自分の中では2時間程度にしか感じなかったのです。
言葉を変えれば、加藤一郎自体が相対性理論的な存在である、と。
加藤さんからアドバイスを受けた方を何人か知っていますが、
完全に成功へのアプローチが普通の人と違います。
目に見えない力によって
突然成功を掴んでしまう
そんな感じです。
中間的/相対性理論的存在である加藤さんだからこそ
「目に見えない力」を自由に操って、
普通の人が10年かかってようやく成し遂げることを、
わずか数ヶ月で成就させてしまう、
そんな恐ろしいパワーを持っているのです。
自分がいままで地上波しか受信できてなかったとしたら、
BSもCSも含めて一気に数百のチャンネルと
つながることができるといった不思議な感覚にとらわれると思います。
いわば「知の全方向デジタルチューナー」なのです。
いや「知の4次元デジタルチューナー」と言うべきか。
ぜひ加藤さんのパワーをまだ体感したことがない人は
できる限り速く、体感されることをおすすめします。
苦労して成功を掴み取るのではなく、
成功の女神が向こうからあなたの懐に
突然ダイブしてくるようになります。
そのような状況を一瞬で作ってしまうのが加藤さんなのです。
アカデミアジャパン株式会社
代表取締役 石田 健

あるとき、”コンセプト”で時代を突き抜けられないかと考えた人がいた。
彼の創造・妄想から生まれる「切り口」は鋭く時代を抉る。
そして、誰もが彼を「変人」だと呼んだ。しかし、誰の目からも彼の存在は際立って見えた。
一度会えば、虜になる。それが加藤一郎さん。
数多くの起業家や、カリスマと呼ばれる人たちも加藤さんのところへ相談にくるそうですが、それ、分かる気がします!(あ、僕もそんな一人なのかもしれません。)
私、あまり人に頼るのが好きじゃないんですよ。なんでも自分の中で、自己完結してしまうんです。
第一コンサルタントですので、いちいち人に答えを求めていられないのが正直なところです。
だって、問題解決を扱っているのに、自分の問題解決を他人に頼ってばかりいたら仕事疑われちゃいますから……。
「人に聞くより自分の頭で考えろ。」それがモットーですし、ある意味、すごくなまいきな奴なのかもしれません。
でもたまに加藤さんにそっと吸い寄せられる。
2,3言葉を交わすだけで突き抜ける。
そして、新しい視点で物事を考えられるようになるんです。
発想の転換。
超視点。
これが加藤さんを他の“プロデューサー”との違いを生んでいる最大の秘密だと思っています。
卓越した視点から、必ず新しい角度から、あなたの一面を繰り出してくれる。
突き抜けたい人はこの変態的辣腕と出逢ってみて下さい。あなたがドアをノックすれば、必ず返してくれると思います。
世界中を見渡してもこんな人はいないですから。笑
あとは、自分の周りの人たちに対して、いつも献身的なところ、いつも等身大でいてくれるところ。
そんな基本的な人間力の強さも魅力です。懐に飛び込みたくなる温かさ!!
こういう時代だからこそ加藤さんのような既存のパラダイムにとらわれない自由で、囚われのない、豊かな、そして時には一見「ぶっ飛んだ」ように見える創造性、そしてそこから生み出されるエネルギーが必要なんだと思います。
加藤さんって、こんな人です。いつもありがとうございます!

それとは知られていませんが、
いちろーさんはみなさんが知っているあの人やこの人をプロデュースした方です。
もう昔話になってしまいましたが、
実は私も、アイデアを形にする初期段階でたいへんお世話になりました。
ホームページの基本構想を作ってくださったのは、実はいちろーさんなのです。
いちろーさんに出会った頃の私は全くの「アナログ」人間で、
インターネットで買い物をしたことさえありませんでした。
世間一般的にもインターネット環境が整っておらず、充実していなかった時期です。
心理学を活用したインテリア企画設計デザインを仕事としていた私は、ある時、光の玉が突然現れ「心理学を活用したインテリアで人生を幸せに“好転”させる方法」が一瞬でインストールされる…という不思議な体験をしました。
「この方法で世界が平和になる」とわかってしまい、どうしたらその「光の玉」の情報を世界に伝えられるのだろうかと、相当長い間悶々としていました。
そんな時期に、いちろーさんに出会いました。
いちろーさんは、不思議体験を現実につなげる方法を模索して何を言っているのかわからない私(笑)に気長にお付き合いいただいたき、インターネットの世界のことを手取り足取り教えてくださりながら、言いたいことを理解していただき、先見の明で私のアイデアに方向性を持たせて、こうホームページに反映していこうとプランニングしてくださいました。
当時はお片付けブームどころか、片付けや模様替えが仕事になるとは誰も思っていない時代のパイオニアでしたから、前例もありません。しかも訳のわからない不思議なことを言う(笑)。
それをよくぞ方向付けてまとめてくださったと感謝しています。いちろーさんは、先見の明がある頭がいい人です。
話の中から本質を見抜いて方向付け、インターネット上の形あるものに現してくれる。
天才というのはいちろーさんのような人のことを言うのでしょう。
ディスカッション飲み会 概要・お申し込み
・9月14(水)20時〜23時
・参加費:無料
・参加方法:ZOOMによるオンライン
飲み会でもあるので、リアル会場と同じく参加者さんの顔を見ながらお話をしたいと思いますので、できれば、顔を出してご参加くださるとうれしいです。尻は出さなくていいです。
\なんか、元気が出そう!/